レザークラフトの縫い方解説

平縫い

写真を交えながら説明していきます。

革を切る

革を切ります。使っているのは別たちです。

縫い穴をあけるガイドを引く

ネジ捻という道具を使います。コバと平行な線を引くことのできる道具です。

先端の幅を決めます。今回は3mm幅に設定しました。

縫い穴をあけたい辺のコバにネジ捻の右側をあて、ネジ捻の左側を革に乗せて線を引いていきます。

コバと平行な線が引けました。

縫い穴をあける

菱目打ちという道具を使います。今回はピッチが4mm幅のものを使用しました。他にも3mm幅、5mm幅などサイズがありますが、初めの一本は4mm幅のものがおすすめです。

革に菱目打ちを軽く押し当てて跡をつけ、縫い穴の位置を確認します。

ゴム台を用意します。

穴がまっすぐに開くように菱目打ちを垂直に立てて木槌で叩きます。

1目重ねて穴をあけると直線な縫い穴になります。

針に糸をつける

縫う距離の4倍の糸と縫い針2本を用意します。今回使用している糸はクラフト社の手縫いロウビキ糸(太)、針はクラフト社の縫い針(太)です。

糸の端から4cmくらいのところを、針で糸の中心を刺します。糸は撚り合わせてあるので、糸を割ることができます。

5mmくらい間隔をあけて刺します。

同じく5mmくらい間隔をあけて刺します。

糸を針の穴のほうへ移動させます。

糸の端を針の穴に通します。

糸を針の穴のほうへ移動させます。

針に糸がつきました。

糸の両端に針をつけます。

平縫い

縫い始めの穴に糸を通し、糸が同じ長さになるよう調節します。

革の菱目打ちを打った側(おもて)を手前にします。うら側から針を刺します。

途中まで糸を引きます。

おもて側の針を同じ穴に刺します。このときうら側の糸を割らないように注意します。

うら側の糸を少し引き、糸同士が干渉していないことを確かめます。

おもて側の糸を引きます。

うら側の糸を引きます。

革に合った強さで糸を引き締めます。

以上が手縫いの方法です。

タイトルとURLをコピーしました